
一ヶ寺参りから弾丸一気に88ケ寺と高野山まで。 又は、一気に88ケ寺と別格20ヶ寺と高野山までのお客様のご要望にお応えします。
車いすをご利用の方の遍路もお受けできます。先達取得を目指している方も助言・応援します。ご相談下さい。
お迎えは、高知・徳島・高松・松山・岡山空港やJRの駅又はJR新神戸・広島駅等、お迎えOKです。 ご自宅までのお迎えもご相談下さい。
(一気にコース等、高知交通圏一部南国市以外のお迎えの場合は、必ず高知市・いの町・南国市の一部に宿泊をお願いします。乗務員は、一度会社に帰り、車両の点検等を行います。乗務員は自宅に帰りますので、この日の乗務員宿泊代金は不要です。)
また、60歳以上の方は、当社割引カード会員にお申込みして頂ければ、料金を1割引きさせていただきます。
★お遍路グッズもお問い合わせ下さい。お勧めのお店を紹介します。(通販可です。) 初心者お勧めセットなどあります。福井タクシーから聞いたとお伝え下さい。 http://www.sanei77.com/
JR高知駅・高知龍馬空港から目的のお寺までの送迎コース。

車いすをご利用のお客様もお気軽にご相談下さい。ホテル(バリアフリー)等もご相談下さい。車いすプラン。

1時間からの短時間貸切遍路プラン。

日帰り1日貸切遍路コース。

一泊二日からの宿泊を伴う遍路 一気に一番札所から八十八番札所・高野山までコース。

高野山へ。日帰りから宿坊宿泊一泊二日コース。

四国別格二十霊場巡礼コース。

訳あり乗務員コース。(上記全コースにて、先達では無く遍路研修中の乗務員がご案内するコースです。)

発心の道場(徳島県)
![]() |
遍路がはじまる「発願の寺」 第一番 竺和山 霊山寺 |
![]() |
大師手植えの長命杉に願いを込めて |
![]() |
大師が掘りあてた「黄金の井戸」を持つ寺 第三番 亀光山 金泉寺 |
![]() |
山裾にある、素朴な札所 |
![]() |
奥の院の五百羅漢で、故人に逢えるかも 第五番 無尽山 地蔵寺 |
![]() |
宿坊の湯が、遍路の疲れを癒す 第六番 温泉山 安楽寺 |
![]() |
十の輝く楽しみが得られるという十楽寺 第七番 光明山 十楽寺 |
![]() |
弁天島の弁天様は、安産に霊験がある 第八番 普明山 熊谷寺 |
![]() |
本尊は四国唯一の涅槃釈迦如来 第九番 正覚山 法輪寺 |
![]() |
第十番 得度山 切幡寺 |
![]() |
第十一番 金剛山 藤井寺 |
![]() |
第十二番 摩廬山 焼山寺 |
![]() |
第十三番 大栗山 大日寺 |
![]() |
第十四番 盛寿山 常楽寺 | ![]() |
第十五番 薬王山 国分寺 |
![]() |
第十六番 光耀山 観音寺 | ![]() |
第十七番 瑠璃山 井戸寺 | ![]() |
第十八番 母養山 恩山寺 |
![]() |
第十九番 橋池山 立江寺 | ![]() |
第二十番 霊鷲山 鶴林寺 | ![]() |
第二十一番 舎心山 太龍寺 |
![]() |
第二十二番 白水山 平等寺 | ![]() |
第二十三番 医王山 薬王寺 |
修行の道場(高知県)
![]() |
第二十四番 室戸山 最御崎寺 | ![]() |
第二十五番 宝珠山 津照寺 |
![]() |
第二十六番 竜頭山 金剛頂寺 |
![]() |
第二十七番 竹林山 神峯寺 | ![]() |
第二十八番 法界山 大日寺 | ![]() |
第二十九番 摩尼山 国分寺 |
![]() |
第三十番 百々山 善楽寺 | ![]() |
第三十一番 五台山 竹林寺 |
![]() |
第三十二番 八葉山 禅師峰寺 |
![]() |
第三十三番 高福山 雪蹊寺 | ![]() |
第三十四番 本尾山 種間寺 |
![]() |
第三十五番 医王山 清滝寺 |
![]() |
第三十六番 独鈷山 青龍寺 | ![]() |
第三十七番 藤井山 岩本寺 | ![]() |
第三十八番 蹉蛇山 金剛福寺 |
![]() |
第三十九番 赤亀山 延光寺 |
菩提の道場(愛媛県)
![]() |
第四十番 平城山 観自在寺 | ![]() |
第四十一番 稲荷山 龍光寺 |
![]() |
第四十二番 一現課山 仏木寺 |
![]() |
第四十三番 源光山 明石寺 | ![]() |
第四十四番 管生山 大宝寺 |
![]() |
第四十五番 海岸山 岩屋寺 |
![]() |
第四十六番 医王山 浄瑠璃寺 |
![]() |
第四十七番 熊野山 八坂寺 |
![]() |
第四十八番 清滝山 西林寺 |
![]() |
第四十九番 西林山 浄土寺 |
![]() |
第五十番 東山 繁多寺 |
![]() |
第五十一番 熊野山 石手寺 |
![]() |
第五十二番 龍雲山 太山寺 |
![]() |
第五十三番 須賀山 円明寺 |
![]() |
第五十四番 近見山 延命寺 |
![]() |
第五十五番 別宮山 南光坊 |
![]() |
第五十六番 金輪山 泰山寺 |
![]() |
第五十七番 府頭山 栄福寺 |
![]() |
第五十八番 作礼山 仙遊寺 |
![]() |
第五十九番 金光山 国分寺 | ![]() |
第六十番 石鉄山 横峰寺 |
![]() |
第六十一番 栴壇山 香園寺 |
![]() |
第六十二番 天養山 宝寿寺 |
![]() |
第六十三番 密教山 吉祥寺 |
![]() |
第六十四番 石鉄山 前神寺 |
![]() |
第六十五番 由霊山 三角寺 |
涅槃の道場(香川県)
![]() |
第六十六番 巨鼈山 雲辺寺 |
![]() |
第六十七番 小松尾山 大興寺 |
![]() |
第六十八番 琴弾山 神恵院 |
![]() |
第六十九番 七宝山 観音寺 |
![]() |
第七十番 七宝山 本山寺 |
![]() |
第七十一番 剣五山 弥谷寺 |
![]() |
第七十二番 我拝師山 曼荼羅寺 |
![]() |
第七十三番 我拝師山 出釈迦寺 |
![]() |
第七十四番 医王山 甲山寺 |
![]() |
第七十五番 五岳山 総本山善通寺 | ![]() |
第七十六番 鶏足山 金倉寺 | ![]() |
第七十七番 桑多山 道隆寺 |
![]() |
第七十八番 仏光山 郷照寺 |
![]() |
第七十九番 金華山 天皇寺 |
![]() |
第八十番 白牛山 国分寺 |
![]() |
第八十一番 綾松山 白峰寺 |
![]() |
第八十二番 青峰山 根香寺 |
![]() |
第八十三番 神毫山 一宮寺 |
![]() |
第八十四番 南面山 屋島寺 | ![]() |
第八十五番 五剣山 八栗寺 | ![]() |
第八十六番 補陀落山 志度寺 |
![]() |
第八十七番 補陀落山 長尾寺 | ![]() |
第八十八番 医王山 大窪寺 | ![]() |
高野山 金剛峰寺 本堂 |